こんにちは、こいぬママです。
私の子どもはクリスマスと誕生日が近いため、去年はクリスマスの時期にたくさんのプレゼントを貰いました。
しかも両家の初孫だったので、親戚一同が気合を入れてプレゼントを選んでくれました。
逆に私たち夫婦は「1歳児ってどんなプレゼントがいいんだろう?」と悩んでばかりでなかなか決めることができず…。
おもちゃ売り場へ下見に行ったり夫婦で相談したり、プレゼントを決めるまで時間がかかってしまいました。
今回の記事では、クリスマスプレゼントに何を買えばいか悩んでいる方へ、子どもが実際に喜んだプレゼントをご紹介します。
もくじ
1歳児が喜ぶクリスマスプレゼント
うちの子どもの反応が良かった順に、勝手にランキングでご紹介します!
1位・アンパンマン よくばりビジーカー
子どもが一番喜んでくれたのはアンパンマンの車でした!
ちょうど掴まり立ちをしていたので、初めは手押し車として遊んでくれました。
車に乗せるときはまだぐらぐらして不安定だったので、黄色いガードをつけて乗せました。
うちの子は少し背が低めだったので初めは床に足が届きませんでしたが、背が高い子は足がついてすぐに車に乗って遊べると思いますよ。
(実際に姪っ子は8ヶ月で足が床についていました。すごい!)
ボタンを押すとメロディが流れたりクラクションが鳴ったり、子どもが喜ぶ仕掛けは一通りついています。
もうすぐ2歳になりますが、まだまだ現役で遊んでくれているのでプレゼントした価値がありました。
我が家ではあまり使用しませんでしたが、大人が押すための手押し棒も付いていますよ。
ちなみに、屋内専用の車なので外では遊べませんので注意してください!
2位・いたずら1歳やりたい放題 スマート本
知育玩具としてメジャーなやりたい放題シリーズです。
夫が知育玩具を与えたいと強く希望したのでプレゼントすると、めちゃくちゃ喜んで触ってくれました!
実は、私はやりたい放題を買うことに乗り気ではありませんでした。
理由は、見た目がかわいくないから。ガラクタ感がするから。(笑)
でも、子どもは夢中になって遊んでくれました。
プレゼントした時はまだ指が器用に動かせなかったのですが、だんだん上手に触れるようになっていく過程も面白かったです。
スマート本タイプに付いている仕掛けは次の通りです。
- スマホ画面
- ウェットティッシュ
- コンセント
- 蛇口
- 鍵穴
- インターホン
- ブラインドの開閉
2歳間近の現在は以前よりやりたい放題で遊ぶ回数が減りましたが、まだ鍵穴を上手く回せないようで気が向いた時に練習しています。
やりたい放題も長く遊べるのでプレゼントにおすすめです。
3位・アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみブランコパークDX
滑り台が大好きだったので、このプレゼントもとても喜んでくれました。
大人が嬉しいポイントとしては、何と言っても折りたたんで収納できること!
私の実家に置いてもらっているのですが、子どもがいないときは畳んでおけるので部屋がスッキリして良いと好評です。
ただ、滑り台を自力で滑れるようになったのは1歳5ヶ月〜6ヶ月でした。
いまだにジャングルジムは登れません。
1歳のプレゼントには早かったかな?
2歳のプレゼントでも良かったかな?とも思います。
体を動かすことが大好きな子は、1歳でも十分遊んでくれますよ!
4位・ワンワンとうーたんのおおきなブロック
ブロック遊びも知育に良いし、ブロックは絶対にプレゼントしたい!
そう思って、子どもが好きなワンワンのブロックをプレゼントしました。
プレゼントした当初は喜んで遊んでくれました。
ですが、最近は飽きたのかあまり触ってくれません…。
おおきなブロックなのでピースも少なく、作れるものも限られます。
あくまでブロック遊びの初歩で、年齢にあわせて難易度の高いブロックで遊んでもらうのが良いかもしれません。
子どもは喜んでくれたプレゼントでしたが、飽きるのも早かったので4位です。
5位・D-Bike mini
1歳からのチャレンジバイク
というキャッチに惹かれてプレゼントしましたが、うちの子には早すぎました…。
ハンドルを持つのが怖いようで、なかなか遊んでくれませんでした。
最近ようやく乗ってくれるようになったので、2歳のプレゼントでもよかったかな?と思います。
近所の公園でD-Bikeに乗っている男の子を見かけますが、2歳すぎの大きな子が遊んでいます。
1歳児はアンパンマンのビジーカーのように、安定感のある乗り物の方が喜んでくれるかもしれません。
運動神経に自信のある方は1歳のプレゼントにどうぞ!
デザインはシンプルでかわいくておすすめですよ。
まとめ
以上、1歳が喜んでくれたクリスマスプレゼントでした。
子どもを産む前は、こういったカラフルでごちゃごちゃしたおもちゃを家に置くことに抵抗がありました。
ですが、子どもがすごく喜んでくれるんですよね。
今となってはごちゃごちゃしたおもちゃばかりですが、子どもが楽しそうに遊んでくれるのでプレゼントして良かったです。
みなさんも素敵なプレゼントを選んで、楽しいクリスマスをお過ごしください!